一般社団法人 シニアサポート協会

087-868-2566

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

よくあるご質問

よくあるご質問

  • HOME
  • よくあるご質問

皆さまから寄せられるご質問を掲載しておりますので、ご参考くださいませ。
その他、ご質問がございましたら、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

カテゴリから選ぶ

身元保証

親族がいても利用は可能ですか?
利用可能です。当会では身寄りのない方はもちろん、家族が遠方にいたり、近くにいても何らかの理由で保証人を頼めない方たちのサポートも行なっております。
今は知人に身元保証になってもらっていますが、変更手続きもお願いできますか?
可能です。面談を行う際に身元保証人の変更手続きをしたい施設や病院名をお教えください。
後見人はついているのですが、身元保証人も必要なのでしょうか?
必ずしも必要とは限りませんが、後見人の方が対応できないような日常生活のサポートや葬儀・納骨のサポート等で身元保証サービスが利用されるケースがあります。後見人がついていてもこのようなサポートが必要な場合は一度当会にご相談ください。

生活支援

日々の買い物のような些細なことでもお願いしていいですか?
可能です。お身体の状況の関係で一人で行うことが難しく、ヘルパーなどでも対応できないような日常生活のサポートは些細なことでもお手伝いさせていただきます。
申し込みに年齢制限などはありますか?
ございません。
夜間に急に体調が悪くなった際に病院からの呼び出しにも対応してもらえますか?
可能です。緊急を要するものについては24時間365日の駆けつけ体制を整えています。

法律支援・金銭管理

財産・資産の管理をお願いすることはできますか?
当会が直接管理することはできませんが、必要に応じて弁護士との相談をサポートすることは可能です。
月々の収支が管理することが難しいのですが、お願いすることはできますか?
可能です。月々のお支払いの領収書等をお見せいただければ、収支の管理もサポートいたします。
認知症になった場合でもサポートしてもらえますか?
認知症の症状が疑われる場合は、ケアマネジャーやかかりつけ医、弁護士と相談し、必要に応じて後見申立準備のサポートをいたします。後見申立後は後見人の方と相談し、引き続きサポートをすることも可能です。

万が一の支援・葬送支援

親族が他にいないので、死後の葬儀や遺品整理などを全て任せてしまってもいいですか?
可能です。事前に死後の整理のご希望についてお伺いいたしますので、その際に当会に死後のご要望をお伝えください。
亡くなってからの費用はどれくらいかかりますか?
遺品整理などでかかる費用についても基本的にはお支払いいただいたお金の中で工面させていただきます。家屋の処分等でお支払いいただいた分以上にかかる可能性がある場合は別途お見積りとなる可能性があります。
入るお墓がないのですが大丈夫でしょうか?
当会には指定の共同墓地がございますので、そちらにお入りいただくことが可能です。